2件ほど、トラブルに巻き込まれて、ん?これ裁判か?みたいな感じになっているのですが。

 裁判とか負けるからしたくない

というのが、本音です。

法律は、法令検索システムで調べることはできるけど、問題は【民事訴訟法】。相手に弁護士たてられたら、絶対負けるので、裁判はしたくない(汗)

ロースクールの学生や法学部卒のひとらと、模擬裁判した経験があるんだけど、司法修習受けてる人を相手に、素人が裁判で勝つなんて無理。

今日も、カードショップいってきました、なんか通信障害でタブレット全台止まってました。レジもWEBに繋がらなくなったらしく、店員が「売上伝票手動でやるしかないわ。今日、終電なくなったら歩いて帰る」とボヤいてました。

ただ、なんかしらんけど、大会のシステムは別ネットワークだったらしく、普通にランキングデュエルに出てきました。

マッチ戦で、この戦績は、悪くはないんじゃない?

つか、1件、ジャッジ呼ばれるかも案件があって。パニッシメント撃った次のターンに気づかずにEXデッキからSSしてたんですよね。 3ラウンド目。

一応、大会ルールで、お互いに気づかずに間違った処理をした場合はそのまま進めるとあるので、相手もそれを承知していたらしく、勝ちにしてもらいました。

めっちゃヒヤッとした。

むかーし、よくあったのが、Ωで除外したカードが延々忘れ去られるみたいなのあったけど、忘れるから、その手の除外は フィールドセンターカードのとこに置くようにしてるんですよね。

パニッシメントも、使ったターンはエキストラデッキのうえにタイマー置いて印にしてるんだけど、そのタイマーを置くのを忘れるときがあって。

なんか、いい方法ないかなぁ、Ωみたいに、フィールドセンターカードのところに置いて忘れないようにしようかなぁ。

こちらも、正々堂々と勝ちたいし。

握ってるデッキですが、 召喚ドラグマです。

召喚獣つかいたいなぁと思ってたんですが、単体やと弱いですやん???

なんかと混ぜるかぁと思ってたら、ちょうど改定で天底が3枚になったので、昔つかってたデッキレシピを少しいじって、使っています。 7月から3枚つかえるぜい。

やっぱ、暴走魔法陣やらが、3枚なのは強い。 普通に初動1枚はなにか握れるし、枠にも余裕があるので、手札誘発満載できて、後攻になっても、そこそこ妨害できる。

あと、なんかよーわからんけど、こいつ強くないですか??? 相手ターンにエクレシアSSにして手札にフルルドリスもってこれるんですよ。 600円もしました。

とーりあえず、2年ほどブランクあるので、知らんカード多いけど、ルールはだいたいわかってるし、半年くらい、スイスドローでいろんなカードにボコられたら、嫌でも知らないカード覚えていくだろう戦術で頑張っていく予定です。

投稿者 赤ペンギン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です