オープンIDなので、このノートパソコンから、noteにログインしようとしたら、Xへのログインが蹴られて、noteにアクセスできませんでした。

まぁ、悪い話ではないですよね。フリーWi-Fiは、セキュリティが甘々なので、Xやら、Googleやらに、簡単にログインできても困る!!!!

というわけで、きょうの日記を書いていこうと思います。

Linux系のVAIOを使っていたのですが、アップデートやら、サードパーティー制のドライバやら、めんどい!!!! ほなら、win11で、社用PCとつかっててほぼ未使用のリース品が、クーポン使うと1万円切ってたので、買いました。S13より小型だし、めちゃ使いやすい!!! この写真も、PCのカメラ機能で撮りました。なんかね、パソコンというより、タブレットPCっぽい感じ。

指紋認証か、顔認証あればいんだけど、搭載されていない模様。

どーっすっかなぁ。

PIN打つのめんどいのと、PIN知られたくないという。ノートPCあるあるですね。

アウトカメラも試してみますね。

スマホじゃないからアウトカメラついてなかった(笑)インカメラのみ(笑)

いま、こんな感じです。 家のエアコン代金もったいないので、ドトールで400円アイスコーヒーでねばるのありかも(笑)創作活動が、はかどりますなぁ。はははは。

動画もインカメラで、めちゃ簡単にとれるんです。モデルは、VAIO社の VAIO note Pro です。

一応、タイムスタンプ踏んで。30分くらい経つんですが、バッテリ4%も減ってない!! ダークモードにしてるおかげもあると思うんですが、ばちくそ性能!!!!

とりあえず、動画も撮れるので撮ってみますね。

あー、MP4が ワードプレスだと直で載せれない….。

そもそも、なにしてるかというと、Spotifyのバッテリー食う問題の解決のために、わざわざ外でて、イヤホン鳴らしてます。AVASTが影響してる模様。うーん。

つか、Microsoft IME つかいにくいな。 Google IME を DLして入力してみます。

IMEを 変更してみました。 うーん、こっちのほうが馴染む~~~。

ゆーてるまに、X(Twitter)にログインできたので、続きはnoteに書こうと思います!!!

わたくしのNoteはこちら

 https://note.com/red_penguin

イイネ❤押してね♪

投稿者 赤ペンギン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です