昨日の日記で、郵便でダイレクトメールを送っていると書いたのですが、切手代が半端ない(汗)
というわけで、安いというか、効果的な広告媒体を探していたのですが、某ネット広告が比較的狙っている年齢層にアプローチしやすいという情報を得まして。
切手代をそのネット広告に課金してみたのですが。

8万9千のインプレッションで、クリック数が245回ありました。
は?1クリック7円?!
同じ金額の切手代で、アクセスが1~2アクセスあるかないかと比べると、圧倒的な費用対効果…。

年齢不明が過半数を占めているものの、一番アプローチしたい35歳~65歳に見られているようで。クリックもそれなりにありました。

難点だったのは、ほぼスマートフォンからのアクセスだった事、うむむむむ。
基本的に、会社のパソコンからみて欲しいので、スマートフォンでの表示は困る。
それでも、費用対効果は抜群。Google広告だと、わけわからん学生のスマホからのクリックに1クリック30円とか取られるので、他の広告媒体にきりかえて大正解!!!
というか、広告先のWEBサイトは、パソコンで表示してもらうことを前提にしておらず、スマホだと訴求力がないので。さきほど、年齢不明とスマホからへの広告表示をオフにしてみました。
つか、まじ1クリック7円は安い….。 郵便切手に120円も支払うことを考えたらマジで。
とりあえず、広告設定を変えて、新規顧客獲得に向けて、可能な限りの手段をとっている感じです。