
アベマTVの「もともと私は自分から話をしきっていくタイプではありません」という平石アナウンサーが、場を仕切るために得た技術が満載。 – ファシリテーターとはサッカーのボランチのようなもの - だと言う平石さん。 現代のビジネスパーソン必読の1冊!!
仕事の会議だけでなく、マンションの管理組合とか、家族との関係とかでも、使えるテクニックが書かれています。
無駄な会議をなくしたい とか、 PTAの話し合いがうまく進まない とか、 最近、娘が話をしてくれない とか、学校のクラブ活動をまとめたい なんて時に使える知識が載っています。
縦書きで190ページもありますが、普段本を読まないわたくしでもスラスラ読めました。
この本に書かれていることの実践は、アベマTVのアベマプライムで見ることができます😁
アベマプライム⇛https://abema.tv/video/title/89-66
読み終わっての感想は 「なるほど、たしかにこういうふうに進行すれば、間違いなくスムーズに進むに違いない」という納得感です。実際の報道番組のディベートでも実践されているのだから、根拠もしっかりしています。
知識として、ノートを取って必死に読むといったものでもなく、スラスラと読み流していくと、なんとなく、テクニックをラーニングすることができます。 とても、読みやすく書かれています。
買って読んでみて、もしも、しょうもない内容だったら、アベプラのコメントで叩いてやろうかな(笑)とか思ってたのですが。とても良い本で、ぜひとも、おすすめしたい1冊です!
Amazonで買えます⇛https://www.amazon.co.jp/dp/4776211734/ref=cm_sw_r_tw_dp_1BNB3KM3SH3EXYEK27BJ?_encoding=UTF8&psc=1
もしくは、わたくしの読み終わった中古でよろしければ、メルカリで出品していますので、ご購入ください(笑)
わたくしのフリマ出品⇛https://jp.mercari.com/item/m53442823324
きゅるん!